こんにちは。青山ゼミの久保です。
先週の日曜日は、毎月恒例のイベントでした。
今回は、「アサヒビール博多工場と板付遺跡」へ行ってきました。まずは、アサヒビール博多工場❗
そうです!みんながきっと将来好きになるビールの工場へ行って来ました。
いざ、工場へ!
ビールの原料、麦とホップの試食
もちろんビールだけではありません。三ツ矢サイダーやミンティアも
作られています。
こちらには、小学生の頃からゼミで頑張っている、
中学2年生の岡本くんのお母様がこちらに勤務されているので、
とても親切にしていただきました。
岡本くんのお母様、ありがとうございました。m(_ _)m
工場見学の後は、板付遺跡へ❗
遺跡をお勉強する前に、まずは腹ごしらえ
弥生時代のお勉強
当時の服を着たり、火おこしなどを体験しました。
最後は竪穴住居の中へ
今回も大人数で盛り上がりました。(^^)
青山ゼミの生徒が素晴らしいのは、その後、自習室に戻ってお勉強するという所❗
しっかり勉強してくれるからこそ、先生も月に1度はどこかへ連れて行ってあげたくなります(><)
来月も楽しみにしてね!